忍者ブログ
日記、映画&本のレビュー、ネタぽろりなど。自由に不定期更新中。 更新報告も行います。
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなりどきどきな展開です。ついてけません。英語読むのが遅いのに早く先が読みたいというストレスの溜まる状況・・・。
12章のはじめまでよんで感想をちょろり。
(一応名前は伏せてありますがネタバレ気味なので反転でどうぞ)
・このこらめっちゃ行動力が増してます。いつBurrowから旅立つかと思ってたら超準備万端なハーマイオニーのおかげで即行動にうつってました。
あとジニーがすごく魔性の女にみえなくもないな。(いや純情だよ・・・)
・それからハリー、Grimmauld Placeで、ちょっと無言呪文を使おうとした?読解力がなくてよくわかんなかったけど。まだ閉心術はできないのか、ハリー。
この二つの術は早くマスターしてもらわんとー。スネイプ教授の最後のアドバイスだよ。
・教授といえば序盤からちらほら登場。悪役街道をつっぱしっておられる様子。やめてよ死亡フラグたつから!マルフォイは両親の隣に座るのか・・・
・Grimmauld Placeでの描写はいちいち泣ける。手紙とか、部屋の様子とか。映像が頭の中に浮かぶような丁寧な描写をありがとうございます。そしてKもよかったね。
L先生は、やっぱりあとで登場する気がするよ。あとMも。てか、死にすぎだよ…

以上、おわり。やっと1/3かあー。
PR
ついに手元に届きました。the Deathly Hallows。今(かなり斜め読みで)3章付近です。もう筋しかわかんないけどとりあえず読みたいっ!
でも最後まで読みきれるのはいつになることやら。

(追記)
3章まで読んで一言。(※若干ネタバレかも?反転でどうぞ)
なんというツンデレ一家・・・! >ダーズリー家
6巻ぶんのゆがんだ愛の軌跡をよみかえしたくなったよ。

ふぅー。



そんな感じでしばらく更新ないかもです。
といいつつも、まだ手元には届いてません。
どっきどきです。そわそわしてます。まあ、そのうちくるべ。

●今日の更新
07/21 その他ジャンルハリポタに「ほとんど願望のような未来の君へ」UP

すんごい暗い話かついつのまにかドラハリ状態になってしまった。そんな意図はありませんでしたよ念のため。(ここで言っても…)
いや、でもあの二人にはあんな感じでつるんでほしいかも。そんでロンとかにめっちゃ威嚇されたり、マルフォイはそれをかるーく受け流したり、そのやりとりを見てルーピン先生とかが昔みたいだなーって思ってしんみりほんわかしたりするの。
いいなぁ・・・(夢想)
てか今読み返したらあの二人以外は全部死んだみたいな設定に読めてびびった。
一応、スネイプ教授&例のあの人が死んだ設定ですよ。でもネビルも死にそう、と思ってちらっと入れてみたよ。(どうなんだそれ)

読むのが(いろんな意味で)待ち遠しいです。
やっと就職先を決めました。店舗配属です。
自分の優柔不断さにちょっと自己嫌悪だよ。
内定を出してもらった会社さんに謝りに行くのは気が重い。
しかしあと3日パワーで乗り切ろうと思います。がんばれ、自分。

○今日の更新
07/18 お題頁漢字にラストの「音」追加。
微妙にお題を間違えた気がしなくもない。あれ、音はどこへいった・・・?
いや、あれは声に出して(気持ちを記号化して音で伝えることで)あの言葉をいいたいきもちだったの。
ミチル(の顔)に言ってほかったのは、勇気を出して言いたかったから。
ほんとに、ありがとうございます。

更に20のお題ひとつめコンプリートにともない、以前からちょっと気になっていた階層構造をちょっと浅くしようかと思います。
めざすは3クリック以内作品閲覧。今更ながらにやさしいサイトをめざします。
手始めに、同じく20のお題ホラー系連載中の失踪事件はLongstoryにて別ページもうけました。
そちらにてよろしくお願いいたします。




どきどきです。
そして台風にはあわんかった。
いや、帰りのバスで高速のってるときはけっこう振ってたんやけど、こっちにかえってきてみたら晴れてた。でもその後風が強くなっていった。わからんなあ。

さておき、こんなん やってみた。
遅いかも・・;これでもはやくなりましたが。

こちらからどうぞー。
忍者ブログ [PR]