お父さんがバイト止めろ止めろとうるさいのです。
やるなら週1にしろとか、前に一方的に約束した(と本人は思っている)のを盾に、週3の今の状態を裏切りだのひどいだの言いたい放題なのです。どこの世界にこの忙しい時期人手6人で乗り切る毎日に週1を許す余裕があんねん?!
と言ってやりたかったけど我慢しました。
みんなが自分の都合を通してたら社会は成り立たないんじゃボケェ
といいたかったけどそれも我慢しました。
お前がいなくても組織は困らない
これはまあ別にいいですけどそんな後味悪いやめ方はしたくないっす。
どうせやめるならできるだけ気持ちよくやめたいもんなんです。
あんたにやめろって言われるたびにやめる気がなくなってくんだよばーかいい加減気付けよ逆効果なんだようぜぇなあもう
これは言ってません。心の声ですよ。エスパーにしかわからない毒電波です。
このままだと心の中に過激派が増えてくんですが、どうしましょう…。
因みに、父的にバイト止めろという理由は夜道は危ないから。らしいです。でももしうちが貴方のような会社に就職したらどうするんでしょうか。20にもなってなんでこんなことで怒られるんでしょうか。
自分のバイトくらい自分で決めるもんです。しかも帰りが8時半。そんな怒るような時間じゃないですよ。むしろ早い。高校生か。そんなんで怒られるのは釈然としない気持ちですよ。んじゃあいつになったら門限9時越えるのかい?
だいたいからして最近あんたは脅迫観念にとりつかれてますよお父さん。酒のんで風呂入ったら死ぬとか茶碗洗わないと寿命縮まるとか、留守番してると中国人強盗団がやってくるとか。おかしいでしょ明らかに。きづけよじぶんのおかしさに。なんでそんなにだめだめやねん…。
やるなら週1にしろとか、前に一方的に約束した(と本人は思っている)のを盾に、週3の今の状態を裏切りだのひどいだの言いたい放題なのです。どこの世界にこの忙しい時期人手6人で乗り切る毎日に週1を許す余裕があんねん?!
と言ってやりたかったけど我慢しました。
みんなが自分の都合を通してたら社会は成り立たないんじゃボケェ
といいたかったけどそれも我慢しました。
お前がいなくても組織は困らない
これはまあ別にいいですけどそんな後味悪いやめ方はしたくないっす。
どうせやめるならできるだけ気持ちよくやめたいもんなんです。
あんたにやめろって言われるたびにやめる気がなくなってくんだよばーかいい加減気付けよ逆効果なんだようぜぇなあもう
これは言ってません。心の声ですよ。エスパーにしかわからない毒電波です。
このままだと心の中に過激派が増えてくんですが、どうしましょう…。
因みに、父的にバイト止めろという理由は夜道は危ないから。らしいです。でももしうちが貴方のような会社に就職したらどうするんでしょうか。20にもなってなんでこんなことで怒られるんでしょうか。
自分のバイトくらい自分で決めるもんです。しかも帰りが8時半。そんな怒るような時間じゃないですよ。むしろ早い。高校生か。そんなんで怒られるのは釈然としない気持ちですよ。んじゃあいつになったら門限9時越えるのかい?
だいたいからして最近あんたは脅迫観念にとりつかれてますよお父さん。酒のんで風呂入ったら死ぬとか茶碗洗わないと寿命縮まるとか、留守番してると中国人強盗団がやってくるとか。おかしいでしょ明らかに。きづけよじぶんのおかしさに。なんでそんなにだめだめやねん…。
PR
四国に…というか香川に行ってまいりましたよ。
京都在住なのですが、青○18切符を使うととても安くいくことができるのをはじめて知りました~。往復4600円也。
四時間くらいでいけちゃいますしね。電車の旅、なんかはまりそう…
と素敵なことだらけのような書き方をしましたが、実は私は今回大失敗をやらかしております。そっと自分の腹にしまっておこうかと思っていたのですが、なんとなく消化不良を起こしそうなので、語っときます。
♪行きはよいよい、帰りは怖い~♪(←使い方間違ってますよ、さいきさん。)
そんなフレーズが当てはまる、今回の香川旅行。友人のYちゃんと一緒にがたんごとんと揺られながらの帰り道です。
乗り継ぎ時間などもそんなに待たされることなく、電車を逃さなければ快適な旅を演出できたことでしょう。
その日はちょうど晴天でした…
(余談ですが、香川について雪やら雨しか見てこなかったのに、最終日だけ快晴でしたよ。こんちくしょう。真性の雨女なのか、自分…↓)
マリンライナーに乗り、昨夜の疲れもあって爆睡。そのせいで目が覚めたのは「終点・おかやま~」のアナウンスのときでした。ぎゃ!と叫びながら5分の乗り継ぎ時間を大切にしようとする私たち。
荷物を降ろしてそそくさと電車を降ります。駅に流れる「~行きの電車は○番線~」のアナウンスを聞き逃すくらいに焦っておりました。
とにかく、階段を上がります。
うろうろおろおろしつつ「山陽線・姫路方面」の文字を見つけて降りたホームに、なにやら今にも発車しようとする電車の姿が。
がーん。二人でホームに下りて立ち尽くしました。
一時間に一本の電車を逃してしまったのです。次の電車は一時間後。気を取り直して駅前のミ○ドでまたーりすごすことにしました。
重い荷物を抱えてのろのろ移動する私たち。一時間後、岡山駅のさっきのホームにまた戻ります。と…
…!? 電車がないよ? なんで?
電光掲示板を見ても、私たちの乗るはずの電車がないのです。いったいどういうこと?
旅慣れた方なら(というか田舎っ子でないなら)わかるでしょうが、岡山駅には姫路方面の電車が発車するホームは2つあるのです。どの電車がどっちのホームから発車するかは時刻表を見て確認する。そんな、(たぶん)当たり前のことが田舎っ子かつ世間知らずな私たちにはむずかしかったのですね。
そんな私たちにも無情に時間が迫ります。Yちゃんの「もうひとつホームがあるんちゃう?」のせりふでようやくもうひとつのホームにたどり着いた私たち。ホームに立った職員さんに「あの、姫路に行く電車は…」と問いかけると、おじさん、「あああ~、今行ってしもうたわ~」
私たち、再度がーん。
Yちゃんが一言つぶやきました。「うちら、あほやな…」
そのとおりだね。ちくしょう、悲しいよ…
晴れた岡山駅の風が身にしみすぎます。
その日は、晴天でした…
結局、もう一時間は駅のベンチで凍えてました。
まあ、めったにない経験をしましたよ、ということで!
普通しないよ、という突っ込みはスルーでお願いします。
最後の最後でありえない失敗を犯しましたが、香川も岡山もいいとこなはずですから!
いつかこの苦い思い出を変えに行きますよ!
京都在住なのですが、青○18切符を使うととても安くいくことができるのをはじめて知りました~。往復4600円也。
四時間くらいでいけちゃいますしね。電車の旅、なんかはまりそう…
と素敵なことだらけのような書き方をしましたが、実は私は今回大失敗をやらかしております。そっと自分の腹にしまっておこうかと思っていたのですが、なんとなく消化不良を起こしそうなので、語っときます。
♪行きはよいよい、帰りは怖い~♪(←使い方間違ってますよ、さいきさん。)
そんなフレーズが当てはまる、今回の香川旅行。友人のYちゃんと一緒にがたんごとんと揺られながらの帰り道です。
乗り継ぎ時間などもそんなに待たされることなく、電車を逃さなければ快適な旅を演出できたことでしょう。
その日はちょうど晴天でした…
(余談ですが、香川について雪やら雨しか見てこなかったのに、最終日だけ快晴でしたよ。こんちくしょう。真性の雨女なのか、自分…↓)
マリンライナーに乗り、昨夜の疲れもあって爆睡。そのせいで目が覚めたのは「終点・おかやま~」のアナウンスのときでした。ぎゃ!と叫びながら5分の乗り継ぎ時間を大切にしようとする私たち。
荷物を降ろしてそそくさと電車を降ります。駅に流れる「~行きの電車は○番線~」のアナウンスを聞き逃すくらいに焦っておりました。
とにかく、階段を上がります。
うろうろおろおろしつつ「山陽線・姫路方面」の文字を見つけて降りたホームに、なにやら今にも発車しようとする電車の姿が。
がーん。二人でホームに下りて立ち尽くしました。
一時間に一本の電車を逃してしまったのです。次の電車は一時間後。気を取り直して駅前のミ○ドでまたーりすごすことにしました。
重い荷物を抱えてのろのろ移動する私たち。一時間後、岡山駅のさっきのホームにまた戻ります。と…
…!? 電車がないよ? なんで?
電光掲示板を見ても、私たちの乗るはずの電車がないのです。いったいどういうこと?
旅慣れた方なら(というか田舎っ子でないなら)わかるでしょうが、岡山駅には姫路方面の電車が発車するホームは2つあるのです。どの電車がどっちのホームから発車するかは時刻表を見て確認する。そんな、(たぶん)当たり前のことが田舎っ子かつ世間知らずな私たちにはむずかしかったのですね。
そんな私たちにも無情に時間が迫ります。Yちゃんの「もうひとつホームがあるんちゃう?」のせりふでようやくもうひとつのホームにたどり着いた私たち。ホームに立った職員さんに「あの、姫路に行く電車は…」と問いかけると、おじさん、「あああ~、今行ってしもうたわ~」
私たち、再度がーん。
Yちゃんが一言つぶやきました。「うちら、あほやな…」
そのとおりだね。ちくしょう、悲しいよ…
晴れた岡山駅の風が身にしみすぎます。
その日は、晴天でした…
結局、もう一時間は駅のベンチで凍えてました。
まあ、めったにない経験をしましたよ、ということで!
普通しないよ、という突っ込みはスルーでお願いします。
最後の最後でありえない失敗を犯しましたが、香川も岡山もいいとこなはずですから!
いつかこの苦い思い出を変えに行きますよ!